minenaの部屋

About

Name:minena
大阪公立大学工業高等専門学校 在学中
3年知能情報コース / 17歳
学友会執行部 / 汽車倶楽部 / MikuIT / ボカロ紅白歌合戦 所属
(2025年7月現在)


Skills

以下は趣味でやっていることです。ここに記載しているものはある程度人に教えることができます。


Works

  • 「Pythonで曲を奏でよう」
  • 制作時期 : 2024年7月~8月

  • 2⁷-4「クイズリバーシ」
  • Hack Uにて、
    「2⁷-4(パワー・ツー・セブン・マイナス・フォー) presents Quiz×Reversi」
    を制作しました。
    総合監修、プログラミングを担当しました。

    制作時期 : 2024年6月~2025年1月

    リポジトリのリンク

  • clock for URAKATA
  • 「clock for URAKATA」は、ステージを支える裏方の皆さんのために制作したアプリケーションです。
    私が照明オペレーションをしているとき、タイミングを合わせるために現在の時刻が必要であったり、
    曲がいつ終わるかを計測するためにストップウォッチが必要になりました。
    しかし、パソコン/スマートフォン両方に対応している時計・ストップウォッチを同時に起動出来る アプリケーションがなかったので、制作することにしました。
    画面は黒背景に文字色が蛍光色の緑が標準で、色を変更することも出来ます。
    また、時計は端末の時間を取得するか、サーバーから時間を取得するかを選べるようになっています。
    ストップウォッチはラップ機能を廃止し、タイマーよりの使い方にしぼることで容易に扱えるようにしています。

    制作時期 : 2024年12月~2025年1月

    制作時間 : 約10時間

    リポジトリのリンク

  • Unit-Calculator for URAKATA
  • 「Unit-Calculator for URAKATA」は、図面や計算を行う裏方の皆さんのために制作したアプリケーションです。
    建築・舞台では図面を記入する際、尺貫法を用います。ですが現代の日本ではメートルが主流であったり、
    アメリカではインチを用いています。
    単位を変換するのはそこまで難しいものではないですが、Web上のサービスはネット接続がないと使えず、
    変換できる定数をエクセルで計算するのもめんどくさい。
    そんなときには、この「Unit-Calculator for URAKATA」。このツールはメートルやインチ、尺貫法を変換してくれます。
    また、一般的な計算もこなしてくれます。

    制作時期 : 2025年2月

    制作時間 : 約10時間

    リポジトリのリンク


    coming soon...



    Contact

    rj23098g[at]st.omu.ac.jp または rj23098g[at]yahoo.co.jpにご連絡ください。
    ([at]を@に置き換えてください)